東毛地区を中心に、地元で働く方々へ食事お届けをしてきた「東毛給食センター(東毛福祉事業協同組合 代表 理事:横山順一)」は本年10月に新工場を竣工し、同時に農林水産省HACCP支援法に基づく高度化基準の認 定を受けました… 続きを見る

試食お申込み
お弁当注文
求人応募
東毛給食センターは群馬県太田市を中心にお子様からご高齢の方まで、全ての方に美味しさと安心をお届けしています。
東毛地区を中心に、地元で働く方々へ食事お届けをしてきた「東毛給食センター(東毛福祉事業協同組合 代表 理事:横山順一)」は本年10月に新工場を竣工し、同時に農林水産省HACCP支援法に基づく高度化基準の認 定を受けました… 続きを見る
2017年3月の着工以来、準備工事、第一期工事、第二期工事、第三期工事と2年6か月にわたる工事が完了し、2019年10月7日(月)に無事竣工式を迎えることができました。稼働を続けながらの工事のため、衛生管理に細心の注意を… 続きを見る
2019年3月26日 群馬県庁にて「平成30年度 群馬県優良企業表彰(商業・サービス部門)優秀賞をいただきました。今後とも安心・安全な食を提供してまいります。(上段左から2人目が幣組合理事長 横山順一) https://… 続きを見る
群馬県食品自主衛生管理認証が更新時期を迎え審査機関である 株式会社食環境衛生研究所 の先生方に更新審査をしていただき、無事更新となりました。 今後とも安心・安全で美味しい食事を提供してまいります。 続きを見る
地域未牽引企業に選ばれました。 【地域未来牽引企業】の詳細はこちらをご覧ください。 続きを見る
若者応援宣言事業とは、 一定の労務管理の体制が整備されており、若者(35歳未満)のための求人申込みまたは募集を行っており、通常の求人情報よりも詳細な企業情報・採用情報を積極的に公表する中小企業を「若者応援宣言企業」として… 続きを見る
東毛給食センターは、全国健康保険組合 群馬支部の推奨する「健康事業所宣言」を行いました。 「健康事業所宣言」とは、従業員の健康を大切にする「健康経営」により、会社の収益を上げていくといった考えに基づくものです。 関連ペー… 続きを見る
東毛給食センターは「次世代育成支援対策推進法」に基づき「一般事業主行動計画」を公表します。 ◆次世代育成支援対策法とは 次の世代を担う子どもたちが健やかに生まれ育つ環境をつくるために、国、地方公共団体、事業主、国民が担う… 続きを見る
上毛新聞(2016/2/10)に弊社のクックチル製法への取り組みが掲載されました。 続きを見る
東毛給食センターは、日本食品衛生協会が行っている「食の安心・安全・五つ星事業」で五つ星に認定されました。 「食の安心・安全・五つ星事業」:食品衛生協会では、消費者の皆さまに安心して食事等をして頂くため、会員(食品等事業者… 続きを見る
太田市・大泉町・邑楽町、千代田町、熊谷市、伊勢崎市の一部
太田市・大泉町・邑楽町、千代田町、熊谷市の一部
■昼食宅配:大泉町
■夕食宅配:大泉町・太田市の一部(九合・沢野・宝泉地区)
群馬県・栃木県・埼玉県・茨城県
※一部エリアについては、クロネコヤマト様による物流配送となり、お客様へのご対応はオンライン(Zoom)、メールまたはお電話にてお受けさせていただきます。