とうもうデラックスランチ

2020.10.1

本日より満を持して「とうもうデラックスランチ」が発売になります。 本メニューは当センターが運営する社員食堂で人気の日替わりメニューを採用し、今までの弁当給食にはない構成に仕上げた自信作です。 続きを見る

緊急事態宣言

2020.09.18

大泉町に緊急事態宣言が発出されました。 東毛給食センターは町民の皆様、町内で学び、勤務される皆様の食のライフラインを維持する為、今後とも細心の注意を払い、事業を継続してまいります。 続きを見る

ISO更新審査中

2020.07.16

7/15・16の2日間 ISO9001:2015更新審査が実施されております。 昨日は初回会議の後、経営者、ISO管理責任者、製造課、営業課の審査が行われました。 本日は栄養課や庶務受注課などの審査が行われる予定です。 … 続きを見る

2020年度 第1回 おせち料理 検討会実施

2020.07.7

本日、本年度初めての年末のおせち料理に関する検討会が実施されました。 今年はキャッシュレス決済の比率が高くなりましたので、現状のコンビニ決済に加え、新たな決済方法を検討する事になりました。 また、昨年同様大泉町の「ふるさ… 続きを見る

学校給食が再開しました。

2020.06.15

本日 2020年6月15日(月)より大泉町内の小中学校7校の給食が再開いたしました。 休校期間にお休みをしていただいていた学校給食の配膳・配達・洗浄などを担当する職員も元気に出勤してもらっています。 各学校の先生方に於か… 続きを見る

NHK前橋支局ほっとぐんま630

2020.05.27

NHK前橋支局製作の「ほっとぐんま630」に取材をしていただきました。 HACCP義務化に向けて県内の事業所様に参考事例として紹介をしていただくとの事です。 製造現場に入るには腸内細菌検査がひつようなので、外から工場内を… 続きを見る

新工場のご案内

新工場
2020.01.22

工場内は「清潔区域」「準清潔区域」「汚染区域」にゾーニング。 一方通行にする事に依り、交差汚染や二次汚染がありません。 工場内の空気の流れまで徹底管理。 群馬県内で唯一HACCP高度化基準をクリアした弁当工場です。 続きを見る

お問合わせはこちら

東毛給食センターへのお問い合わせは、こちらよりお願いします。

お問合わせはこちら