こんにちは、人事担当の松岡です。
よう~~やく、アツい夏が終わりました。朝晩が涼しくなって風が心地よく感じ、個人的にも大好きな季節ですし、どこかへ出かけたくなりますね。車を運転していても、エアコンの風より自然の風がやっぱり良いなぁと思っています。
さて今年も残り3か月になりますが、もうそんな時期かと皆さんも思いませんか?年齢を重ねると、時間の経過が早く感じると誰もが言いますが、これはちゃんと理由があるそうで、経験を重ねてきた大人は新鮮な刺激が少なくなり、日々が単調になるからということです。若い時というか子供のときは、当然見るもの体験するものなどが初めてのことが多いわけで、その分時間を長く感じるということです。(勿論諸説あります)
ということは、年を重ねていても新鮮な刺激を求め、いろんなことにチャレンジすれば、いつまでも若くいられるということですね!日々の仕事に追われ、帰っても食事してお酒を飲んでバタンと布団に寝転がり、スマホを見ている方も多いと思いますが、ぜひ、未体験のことに飛び込んで単調な日々を活性化するのもいいのでは?
では、また!