【群馬の給食業は東毛給食】人事労務日記

【群馬の給食業は東毛給食】人事労務日記

こんにちは。人事担当の松岡です。

もう8月も終わるというのに、相変わらず天気予報は、最高気温40℃!なんて表示を普通に出していますね。朝のうちに散歩や庭作業なんて思いますが、とてもとても・・・危険な暑さといいますが、決して大げさではありません。皆さんもホント注意してくださいね。

また、9月から学校給食も再開します。長~い夏休みが終わった子供たちも、最近は日傘をさして登校する児童も珍しくありません。ぜひ元気な姿を見せて、給食を食べて、元気に活動してくださいね。

さて、東毛給食センターの近況ですが、前回のブログでチラッと言いましたが、9月からお弁当をお届けする範囲が広がります。具体的には、桐生・みどり市方面となります。改めて桐生・みどり市のお客様には、引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

では、また次回!


お問合わせはこちら

東毛給食センターへのお問い合わせは、こちらよりお願いします。

お問合わせはこちら

配達エリア

産業給食(配達弁当)/仕出料理

産業給食(配達弁当)/仕出料理

太田市・大泉町・邑楽町、千代田町、熊谷市、伊勢崎市の一部

  • 館林市、明和町、板倉町は
    「館林給食センター様」(0276-72-3211)が販売及び配達をいたします。
    基本は5食以上(とうもうランチは10食以上)・仕出料理は10食以上

社員食堂

社員食堂

太田市・大泉町・邑楽町、千代田町、熊谷市の一部

  • 食数はご相談ください。

お食事宅配

お食事宅配

■昼食宅配:大泉町
■夕食宅配:大泉町・太田市の一部(九合・沢野・宝泉地区)

介護向け給食(クックチル)

介護向け給食(クックチル)

群馬県・栃木県・埼玉県・茨城県
※一部エリアについては、クロネコヤマト様による物流配送となり、お客様へのご対応はオンライン(Zoom)、メールまたはお電話にてお受けさせていただきます。