【群馬の介護食は東毛給食】管理栄養士のブログ 4月

【群馬の介護食は東毛給食】管理栄養士のブログ 4月

こんにちは。群馬県にあります東毛給食センターのスマイルクック(介護食)の献立の担当をしております亀田と申します。

 

 

皆さんは今年、お花見に行きましたか?私はどうやら今年もお花見に行かずに終わりそうです。もうこの辺の桜は終わりに差し掛かっているのではないでしょうか?来年こそは見に行けたらいいなと思います。

 

 

<スマイルクック5月のお知らせ>

5月5日は「こどもの日」ということで、5日(月)の夕食はハンバーグやナポリタンなどの

お子様メニューとなっております。ぜひ、ご賞味ください。

 

<旬の食材メモ>

今回の食材は果物のクレープフルーツです。

スーパーなどでは1年中見られる、グレープフルーツですが、ぶどうのように密集して木になるためこの名前が付けられたそうです。そのほとんどはアメリカなどの海外産です。日本でも熊本県や宮崎県などで少量ですが栽培されているとのこと、その旬が4月~5月でいまが旬真っ只中ですが私は国産のグレープフルーツを見たことがないので、とても希少な果物なんだと思います。

グレープフルーツの栄養と効能については、ビタミンCやクエン酸、カリウムを多く含むため美肌効果や疲労回復、むくみなどに効果があります。また、リモネンという香りの成分がリラックス効果をもたらしてくれるとのことで食べるだけでなく、香りも楽しんでみると良いですね。

食べ方としては、そのまま食べてもよし、ヨーグルトに入れてもよし、サラダにしても良いと思います。ぜひ、食卓に取り入れてみてはいかがでしょうか?

※血圧の薬(降圧剤)などグレープフルーツと飲み合わせが悪い薬を処方されている方はかかりつけ医師や薬剤師さんの指導に従って食べないように注意をして下さい。(薬の効果を強めてしまう場合があります)

 

 

 

これからも群馬県にあります東毛給食センターのスマイルクック(介護食)をよろしくお願い致します。介護食の試食も行っておりますので、ぜひお問い合わせください。

 

 

これからも、スマイルクックをよろしくお願いいたします。

 


お問合わせはこちら

東毛給食センターへのお問い合わせは、こちらよりお願いします。

お問合わせはこちら

配達エリア

産業給食(配達弁当)/仕出料理

産業給食(配達弁当)/仕出料理

太田市・大泉町・邑楽町、千代田町、熊谷市、伊勢崎市の一部

  • 館林市、明和町、板倉町は
    「館林給食センター様」(0276-72-3211)が販売及び配達をいたします。
    基本は5食以上(とうもうランチは10食以上)・仕出料理は10食以上

社員食堂

社員食堂

太田市・大泉町・邑楽町、千代田町、熊谷市の一部

  • 食数はご相談ください。

お食事宅配

お食事宅配

■昼食宅配:大泉町
■夕食宅配:大泉町・太田市の一部(九合・沢野・宝泉地区)

介護向け給食(クックチル)

介護向け給食(クックチル)

群馬県・栃木県・埼玉県・茨城県
※一部エリアについては、クロネコヤマト様による物流配送となり、お客様へのご対応はオンライン(Zoom)、メールまたはお電話にてお受けさせていただきます。